組織の人数が増えれば多種多様な考え方をもった人が集まるのは必然です。R4ではFFS/Five Factors & Stress理論に基づき、個々の考え方や特性を相互に理解しあう風土があります。自己を理解するのはもちろん、他者との違いや考え方を知り、受け入れ、認めあうことで互いに尊重する風土をつくるためです。R4に入社をすると全社員がFFS理論の概要を学び、同僚や先輩はもちろん、役職者の特性も相互に理解したうえで仕事をするため、互いに個性を尊重する風土が根付いています。転職者の多くが驚きますが、職種間で衝突することは、まずありません。

営業、制作、web、職種・役職関係なくワンフロアのオフィスにいるので、いつでも話がしやすい環境です。